マイクロショアジギ in 夕練

Kazunao

2012年08月13日 23:45

天気も潮も良くないので今日も近場で悪い奴探し(*´∀`*)
本当は青いの探しに行きたいんだけどね



夕マヅメ狙いの短時間釣行、パッと行って釣れそうなターゲットはアイツw
大きめのを探して、前回とは違う場所を廻ってみますが...
若潮の上げ潮、無風、ベイトッ気もナブラも無しですが、潮が動き始めたところで
キャストしてみると、チェイスしてくる魚体、悪い奴発見、大きめのサヨリ、バイトしてくるも
かからず...(;´∀`)

サヨリとカマスがチェイスしてアタってきますが、掛かっても、このロッドでは弾いてしまう...
オートリリース状態...サイズが小さすぎですね、ウルトラライトのロッドが必要



サヨリ用に自作したアシストフックを付けたプラバーで楽しいほど釣れる(笑
プラバー活躍の季節、メッキ探しも行かないとね(*´∀`*)



ボトム意識してシャクッてると、こんな子もw



これから良い時間帯というところでゴロゴロいいだし、そのうちロッドにピリピリと静電気
急いで車に戻るとドシャ振りの雨(;´∀`) あぶなかったぜ

小型のフィッシュイーター、西側はまだまだ小さいですね、東側の方が大きめなので
潮が良くなれば東側を攻めてみましょう、大きいのも小さいもの



シマノ(SHIMANO) Soare Metal shot TG







TENRYU BRIGADE GRACE GC80M
DAIWA CERTATE 2500R & RCS2506 SPOOL
PE0.6 フロロ2.5 10lb
ヤリエ プラバー 自作アシストフック
シマノ ソアレ メタルショットTG 5g

あなたにおススメの記事
関連記事