ショアジギング釣行 in 岩屋一文字

Kazunao

2012年08月28日 21:50

釣り仲間3人で沖磯遠征に行く予定だったのですが、
台風の影響でウネリが予想され渡船が出ないと...

せっかく休みを合わせたので行くしか無いでしょ、と決めた場所



近場で遠征雰囲気を味わえる場所、ポテンシャルは高いはず...
出船は5時、コンビニで待ち合わせ現地までGO!!



ポートビルの連絡船乗船桟橋から渡船に乗り込みます。
岩屋一文字(新波止)は目の前に見えてますw



渡船代 一人1500円をまとめて船長に支払い 「新波止へお願いしますと」
中鹿渡船は 岩屋一文字 旧波止、新波止、ケーソン と3ヶ所へ渡してくれます。



氷も200円で売ってる様で...しかも最高級w



出航、乗船時間は約1分...到着です。



たった1分だけど船で渡るだけで雰囲気抜群...
中鹿渡船さんは渡船時間内であればトイレや食事など何往復もしていただけるようです。
同じ料金の 旧波止、新波止は波止替えもOK。



降りて準備を開始します。
予報では風が強くなるようですが朝はそれほど風の影響はありませんでした。


新波止の北端から撮影

朝5時から約8時間 撃投しつづけましたが、青物のチェイス数回のみ...(;´Д`)
ナブラもなく、ベイトはイワシが少しとサヨリ多数



動画撮影もしてきましたよw
明石海峡の朝の雰囲気を堪能ください(笑
魚とのファイトシーンをアップできれば良かったのですが...

まぁ潮が悪いのも承知のうえ、楽しめたのでヨシ( ´∀`)
またどっか行こうぜw

あなたにおススメの記事
関連記事