2012年11月16日
River Light Game in 夕マヅメ
北西風が続いていた淡路島ですが...
今日は一転、高気圧に覆われ晴天で気持ちよい天気(*´∀`)

ライトゲーム日和ではないですか(笑
今日は一転、高気圧に覆われ晴天で気持ちよい天気(*´∀`)
ライトゲーム日和ではないですか(笑
河口の様子を見に行くと、ウネリで底まで混ぜ返していた川も少し濁ってますが、いつもの川に。
中潮の下げ、無風。
前にベイト調査に来た時に、家族連れで何やら釣ってた魚、真似して狙ってみましたw
家族連れの皆さまはエサ釣りで釣ってましたが、疑似餌にこだわりパワーイソメで(^_^;)
自作Mキャロにキス針をセット、底ズル引きで、ゆっくり引くと、コンッコンッっと小さなアタリが(*´∀`)
クッっと合わせると クククッーっと引く。

本命のハゼ
面白いw 小さなアタリに合わせて掛けるのが(笑
調べると、食べる為に釣ってる方やハゼ狙いにハマってる方も多いみたいですね。
ハゼ釣り中にグンッっと引く強めだが乗らないアタリが何度か...
針が小さすぎるかと、ジグヘッドにバグアンツ2インチをセット、底ズル引きで...ゴンッ
ハゼとは、あきらかに違う引き(*´∀`)

キビレさん

ハゼより面白いw
フグにワームを千切られるので長続きはしませんが( ´Д`)

日没が近づくと捕食音が...
色々なルアーで攻めるも無反応、トップにも反応が悪い( ´Д`)
反応してもショートバイトで乗らない。
プラバーにも反応しない...
唯一反応してくれたシャローマジック、これがハマった(*´∀`)

ルアーセレクトって大事ですね

捕食音だしてるのはチーバス、ベイトは小さな小魚

ライトゲームはそこそこにタックル持ち替え、シーバスを狙ってみますが...
静かな凪の川ではドバッっと出ませんでした...。
ベイトだったサヨリも上がってこないし。
暗くなってくると冷たく感じる寒さ、メバルの季節を感じます(笑
シャローマジックはメバルにも実績あり良いルアーですよ。
YAMAGA Blanks BlueCurrent 70/Ti PS
DAIWA CERTATE 2506H & RCS2506 SPOOL
PE0.6 フロロ2.5 10lb
自作Mキャロ キス針 パワーイソメ
オーナー クロスヘッド3g
ECOGEAR CHINU SHOKUNIN 2インチ イソガニ
AquaWave Shallow Magic シラサエビ
中潮の下げ、無風。
前にベイト調査に来た時に、家族連れで何やら釣ってた魚、真似して狙ってみましたw
家族連れの皆さまはエサ釣りで釣ってましたが、疑似餌にこだわりパワーイソメで(^_^;)
自作Mキャロにキス針をセット、底ズル引きで、ゆっくり引くと、コンッコンッっと小さなアタリが(*´∀`)
クッっと合わせると クククッーっと引く。
本命のハゼ
面白いw 小さなアタリに合わせて掛けるのが(笑
調べると、食べる為に釣ってる方やハゼ狙いにハマってる方も多いみたいですね。
ハゼ釣り中にグンッっと引く強めだが乗らないアタリが何度か...
針が小さすぎるかと、ジグヘッドにバグアンツ2インチをセット、底ズル引きで...ゴンッ
ハゼとは、あきらかに違う引き(*´∀`)
キビレさん
ハゼより面白いw
フグにワームを千切られるので長続きはしませんが( ´Д`)
日没が近づくと捕食音が...
色々なルアーで攻めるも無反応、トップにも反応が悪い( ´Д`)
反応してもショートバイトで乗らない。
プラバーにも反応しない...
唯一反応してくれたシャローマジック、これがハマった(*´∀`)
ルアーセレクトって大事ですね
捕食音だしてるのはチーバス、ベイトは小さな小魚
ライトゲームはそこそこにタックル持ち替え、シーバスを狙ってみますが...
静かな凪の川ではドバッっと出ませんでした...。
ベイトだったサヨリも上がってこないし。
暗くなってくると冷たく感じる寒さ、メバルの季節を感じます(笑
シャローマジックはメバルにも実績あり良いルアーですよ。
YAMAGA Blanks BlueCurrent 70/Ti PS
DAIWA CERTATE 2506H & RCS2506 SPOOL
PE0.6 フロロ2.5 10lb
自作Mキャロ キス針 パワーイソメ
オーナー クロスヘッド3g
ECOGEAR CHINU SHOKUNIN 2インチ イソガニ
AquaWave Shallow Magic シラサエビ
Posted by Kazunao at 23:58│Comments(0)
│セイゴ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。