ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kazunao
Kazunao
当ブログの管理人ルアーフィッシングをメインに淡路島近海での釣行記録を投稿します。ショアジギング、オフショアジギング、プラッキング等、疑似餌で狙えるフィッシュイーターがターゲットです。お気軽にコメント/メールください。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
管理者へメール
TOHATSU

スズキマリン

2013年01月08日

タックルメンテナンス RYOGA

オフショア釣行に4回使用しただけですが
海水かぶり、ずぶ濡れ状態、使用後は水洗いしてますが...

タックルメンテナンス RYOGA

防水性能は、どんなものか、メンテナンスしてみましょ(*´∀`)
4回の釣行で、メジロ1本、ハマチ1本、サワラブレイク1回、サワラらしきアタリ数回w
それほど酷使してませんがw

タックルメンテナンス RYOGA

これからどんどん活躍してもらう為に、分解清掃

タックルメンテナンス RYOGA

スプール部を開けますと、水洗い後ですが、水滴多数。※写真は拭き取り後

タックルメンテナンス RYOGA

機械好きには堪らない削りだしの跡にほれぼれしながらw
スプールを抜いてみますとスプールの反対側にも水滴。

タックルメンテナンス RYOGA

ギア部を開けますと、水滴多数...

すべて水滴をキレイに拭いてグリスアップ、元に戻して完了
水洗い後だったので海水か水道水かは...?ですが、海水も充分、入りそうですね。

タックルメンテナンス RYOGA

毎回とはいいませんが、メンテナンスしてキレイに使いたいですね。

※個人での分解清掃はオススメできません、責任を持てない方はメーカーメンテナンスしましょ。

リョウガの場合、ギア部を空けますとパーフェクトダブルストッパーをうまく元に戻さないと
いけません、開ける場合は気を付けてください。

タックルメンテナンス RYOGA

昨日、お裾分けでいただいたサワラを刺身でいただく

タックルメンテナンス RYOGA

あかん、旨すぎる(;´∀`) 脂のりのりトロですやん(笑
12月にいただいたサワラより旨かった。

本物マグロのトロ食べたくなるね、釣りに行かなあかんのとちゃいますか(笑
淡路島近海でキャスティングマグロできるチャンスなんてそうないはずw



同じカテゴリー(オフショアゲーム)の記事画像
Beans鯛ラバ
ベイトキャスティングサワラ
海上調査 サワラキャスティングゲーム
海上調査 タチウオジギング
海上調査 タチウオジギング&キャスティングサワラ
ボートキャスティングブリ
同じカテゴリー(オフショアゲーム)の記事
 Beans鯛ラバ (2016-12-26 23:57)
 ベイトキャスティングサワラ (2016-09-07 23:57)
 海上調査 サワラキャスティングゲーム (2016-09-01 23:57)
 海上調査 タチウオジギング (2016-08-20 23:57)
 海上調査 タチウオジギング&キャスティングサワラ (2016-08-17 23:57)
 ボートキャスティングブリ (2016-08-09 23:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タックルメンテナンス RYOGA
    コメント(0)