2014年08月28日
祝 デカンパチ
釣り仲間と予定していたオフショアジギング
先日は強風の為、中止に...今日はリベンジ行っときました!!
今回は釣り友達Iクンがやってまいました(*´∀`)

釣り仲間、憧れのデカンパチ、カッコイイぜ(笑
先日は強風の為、中止に...今日はリベンジ行っときました!!
今回は釣り友達Iクンがやってまいました(*´∀`)
釣り仲間、憧れのデカンパチ、カッコイイぜ(笑
リベンジ釣行計画するも天候不安定な状況は変わらず(*´Д`)
今日も朝になって雨降ってるわ強風吹いてるわで、どうするか悩む状況
海の状況見ながら、風裏になるポイントなら行けるやろと決行
釣り仲間Hと釣り仲間K、釣り友達Iクンとの4人でシャクリ倒しに出航です。
ポイント着くまでは強風とややウネリに心配しながらもポイント着くと弱風で凪いでいる。
最近、ベイト反応悪く厳しい状況だけど撃沈覚悟でシャクリます。
中潮、曇り時々雨、北東の風、流しながらシャクリ初めて、早々にエソ(;´∀`)
続けてシャクリ続ける、アタリらしき感触に確認するとアシストフック切れている。
釣り仲間Kのジグにもフォールで歯型が付いている。魚は居る感じ(*´∀`)
流しながらシャクリ続け、ボトム付近でゴンッ ジジジッとドラグ出る。

強い引きを楽しみながら揚がってきたのはメジロ

ベイト写りに反して、そこそこええのが喰ってきてくれました。

TENRYU JIG-ZAM Deep Rider Black Limited JDR581B-4BL
SHIMANO OCEA JIGGER 1500HG
PE2.5 ナイロン40lb
オーナー撃投レベル60g スローゼブラ
Shaut TWIN SPARK 1# PE2cm

釣り仲間Hにヒット、オシアカルカッタのドラグが鳴るが...
やりとり中に痛恨のフックアウト(*´Д`) 逃した魚はデカイ
釣り仲間Kはシャクッていたジグがスッと軽くなりジグロスト(*´Д`)
歯型にカッターと惜しいところで乗らないバイトばかり...。

釣り仲間Hに太刀魚ヒット(*´∀`)

喰ってきてるんだがスレがかり(;´∀`)
続けて、釣り仲間Hにヒット、またもオシアカルカッタのドラグが鳴るええサイズ。
慎重にやりとりするも、今度はアシストフックブレイク(T_T) 逃した魚はデカサワラやね。

潮止まりでアタリのない厳しい時間が続く
少しでもベイトの写りそうなところを探してポイント移動
少ないが、まとまったベイトが写ってチャンスタイム、ここで釣り友達Iクンにヒット

ええ曲がりで、よく引いてます(*´∀`)
ドラグ強めでガチファイト!!

揚がってきた魚の色見て大興奮、緊張のタモ入れさせてもらいました(笑

TENRYU JIG-ZAM Deep Rider JDR581B-4
SHIMANO OCEA JIGGER 1500HG
PE3.0 フロロ50lb
オーナー撃投レベル80g ピンクゼブラ
この貫禄ある魚体、カッコ良すぎますね(*´∀`)

カンパチ 75cm 約4kg(フィッシュグリップ測定)

ええ顔してます(*´∀`) 釣り友達Iクン、デカンパチおめでとう(笑

淡路島近海で狙えるカンパチ、充分大きなサイズですが10kgオーバーも釣れてるようです。
初秋の今頃から10月末頃までがカンパチシーズン、デカンパチ獲りたいですね。
いや夢は大っきく、ドデカンパチやね(笑

釣り仲間とのリベンジ釣行、ベイトが少ない割にはバイトは多いがアシストブレイクやバラしが残念
厳しい天候だったけどジギング楽しめ、釣り友達のデカンパチファイトシーンにも立ち会えて楽しかった。
やればやるほど、釣れば釣るほど、ハマってしまいますね釣りって(*´∀`)
今日も朝になって雨降ってるわ強風吹いてるわで、どうするか悩む状況
海の状況見ながら、風裏になるポイントなら行けるやろと決行
釣り仲間Hと釣り仲間K、釣り友達Iクンとの4人でシャクリ倒しに出航です。
ポイント着くまでは強風とややウネリに心配しながらもポイント着くと弱風で凪いでいる。
最近、ベイト反応悪く厳しい状況だけど撃沈覚悟でシャクリます。
中潮、曇り時々雨、北東の風、流しながらシャクリ初めて、早々にエソ(;´∀`)
続けてシャクリ続ける、アタリらしき感触に確認するとアシストフック切れている。
釣り仲間Kのジグにもフォールで歯型が付いている。魚は居る感じ(*´∀`)
流しながらシャクリ続け、ボトム付近でゴンッ ジジジッとドラグ出る。
強い引きを楽しみながら揚がってきたのはメジロ
ベイト写りに反して、そこそこええのが喰ってきてくれました。
TENRYU JIG-ZAM Deep Rider Black Limited JDR581B-4BL
SHIMANO OCEA JIGGER 1500HG
PE2.5 ナイロン40lb
オーナー撃投レベル60g スローゼブラ
Shaut TWIN SPARK 1# PE2cm
釣り仲間Hにヒット、オシアカルカッタのドラグが鳴るが...
やりとり中に痛恨のフックアウト(*´Д`) 逃した魚はデカイ
釣り仲間Kはシャクッていたジグがスッと軽くなりジグロスト(*´Д`)
歯型にカッターと惜しいところで乗らないバイトばかり...。
釣り仲間Hに太刀魚ヒット(*´∀`)
喰ってきてるんだがスレがかり(;´∀`)
続けて、釣り仲間Hにヒット、またもオシアカルカッタのドラグが鳴るええサイズ。
慎重にやりとりするも、今度はアシストフックブレイク(T_T) 逃した魚はデカサワラやね。
潮止まりでアタリのない厳しい時間が続く
少しでもベイトの写りそうなところを探してポイント移動
少ないが、まとまったベイトが写ってチャンスタイム、ここで釣り友達Iクンにヒット
ええ曲がりで、よく引いてます(*´∀`)
ドラグ強めでガチファイト!!
揚がってきた魚の色見て大興奮、緊張のタモ入れさせてもらいました(笑
TENRYU JIG-ZAM Deep Rider JDR581B-4
SHIMANO OCEA JIGGER 1500HG
PE3.0 フロロ50lb
オーナー撃投レベル80g ピンクゼブラ
この貫禄ある魚体、カッコ良すぎますね(*´∀`)
カンパチ 75cm 約4kg(フィッシュグリップ測定)
ええ顔してます(*´∀`) 釣り友達Iクン、デカンパチおめでとう(笑
淡路島近海で狙えるカンパチ、充分大きなサイズですが10kgオーバーも釣れてるようです。
初秋の今頃から10月末頃までがカンパチシーズン、デカンパチ獲りたいですね。
いや夢は大っきく、ドデカンパチやね(笑
釣り仲間とのリベンジ釣行、ベイトが少ない割にはバイトは多いがアシストブレイクやバラしが残念
厳しい天候だったけどジギング楽しめ、釣り友達のデカンパチファイトシーンにも立ち会えて楽しかった。
やればやるほど、釣れば釣るほど、ハマってしまいますね釣りって(*´∀`)
Posted by Kazunao at 23:57│Comments(0)
│オフショアゲーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。