2015年11月28日
夕マヅメバリング & ライトゲームダイジェスト
暖かかった11月も末に近づき、冬らしい寒さ
水温が下がるにつれ、根魚が元気になる季節

そろそろ、今期のメバル調査(*´∀`)
水温が下がるにつれ、根魚が元気になる季節
そろそろ、今期のメバル調査(*´∀`)
冬型の気圧配置が続くと北西風が強く、釣りにならない日が続く
今日も西風が強い、風裏になるであろう東側なら釣りになりそう。
夕マヅメにメバルを狙う予定だけど、メッキの様子も気になりメッキ調査

寒くなってきましたが、まだトップに出てくれる元気なメッキ、プラバーで。
サイズは22cm程がポツポツと3本、日没が近づきポイント移動

メバル狙いで探っていくと心地良い引き、小さいけど今期初メバル(*´∀`)
続けて誘っていくと、ガシラに混じってメバル

サイズは少し伸びて15cm程

アタリが違うと思ったら、アジも混じる
ガシラにアジとメバルが混じる、サイズは伸びない(;´∀`)

YAMAGA Blanks BlueCurrent 70/Ti PS
DAIWA CERTATE 2004CH
PE0.2 フロロ1.5 6lb
ヤリエ 速掛けフック1.3g
ヤリエ メバリーワーム1.8inch パールホワイト/オレンジ
今期初メバルは日没から18時までで ガシラ、アジ多数、メバル5本
これから、もっと寒くなってくるにつれサイズも良くなると思います(*´∀`)
22日の日曜日は少しだけオフショア釣行、近場でティップラン調査

ジャッカルのチビメタを試したくて漁礁でマイクロジギングでガシラ釣り(*´∀`)

フォール姿勢が良く、おもしろいように釣れてくれました。

ティップランの方はコウイカばかり...
釣れるからとボトム狙いになってるからでもありますね。
コウイカのサイズ良くなってきましたが、アオリイカを釣りたいな(;´∀`)
今日も西風が強い、風裏になるであろう東側なら釣りになりそう。
夕マヅメにメバルを狙う予定だけど、メッキの様子も気になりメッキ調査
寒くなってきましたが、まだトップに出てくれる元気なメッキ、プラバーで。
サイズは22cm程がポツポツと3本、日没が近づきポイント移動
メバル狙いで探っていくと心地良い引き、小さいけど今期初メバル(*´∀`)
続けて誘っていくと、ガシラに混じってメバル
サイズは少し伸びて15cm程
アタリが違うと思ったら、アジも混じる
ガシラにアジとメバルが混じる、サイズは伸びない(;´∀`)
YAMAGA Blanks BlueCurrent 70/Ti PS
DAIWA CERTATE 2004CH
PE0.2 フロロ1.5 6lb
ヤリエ 速掛けフック1.3g
ヤリエ メバリーワーム1.8inch パールホワイト/オレンジ
今期初メバルは日没から18時までで ガシラ、アジ多数、メバル5本
これから、もっと寒くなってくるにつれサイズも良くなると思います(*´∀`)
22日の日曜日は少しだけオフショア釣行、近場でティップラン調査
ジャッカルのチビメタを試したくて漁礁でマイクロジギングでガシラ釣り(*´∀`)
フォール姿勢が良く、おもしろいように釣れてくれました。
ティップランの方はコウイカばかり...
釣れるからとボトム狙いになってるからでもありますね。
コウイカのサイズ良くなってきましたが、アオリイカを釣りたいな(;´∀`)
Posted by Kazunao at 23:57│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
こちらも、土日が休みだったので久しぶりにメバリングに行っていました。
22cmを頭に、七匹の釣果になりました。
美味しそうな甲烏賊ですね。
烏賊天とか良さそう。
22cmを頭に、七匹の釣果になりました。
美味しそうな甲烏賊ですね。
烏賊天とか良さそう。
Posted by いんど at 2015年12月02日 23:48
> いんど さん
メバル7匹いいですね^_^
22cmあればよく引きますよね。
コウイカ、イカめしが美味しいです。
烏賊天も美味しそうですね。
メバル7匹いいですね^_^
22cmあればよく引きますよね。
コウイカ、イカめしが美味しいです。
烏賊天も美味しそうですね。
Posted by Kazunao
at 2015年12月04日 10:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。