春、デイ根魚

Kazunao

2015年04月01日 23:19

4月に入り、春らしくなってきましたね。
気温もあがり水温もあがってくる、もう少しで良い季節。



待ちきれずに、何度かオフショア釣行に行ってみるも良い釣りさせてもらえないので...
ムラソイに遊んでもらいましたw


デイでも喰い気の大きいムラソイは、いつでも遊んでくれます(;´∀`)

3月27日に釣り仲間とオフショア釣行、ちょっと早いけど青物キャスティング調査するも気配なし
タイラバで小さなあたりにあわせを我慢してなんとか桜鯛(*´∀`)



キレイな色してます。



サイズは23cm程とめっちゃ小さいですけどね(;´∀`)

TENRYU HORIZON HLJ62B-FML
DAIWA T3MX 1016SH
PE0.8 フロロ3号 12lb
DAIWA 紅牙 ベイラバー フリー
鍍金(メッキ)シルバー 60g


3月31日にもオフショア調査、ベイト写りはよく気配あるけどトップに出ない。
見渡してたら海面にあがる水飛沫にボイルを期待



寄っていくと沈み



しばらくすると上がってくる、遠目で背ビレ見えてたので最初から気づいてましたけど
この子たちがいる周りでは魚が釣れない(;´∀`)
オフショア調査に出てもクルージングで帰ってくるパターンが続いてます...。

もうしばらく我慢して、春らしい海になるのを期待します。




あなたにおススメの記事
関連記事