4月3日、4日、5日 新西宮ヨットハーバーで開催中の関西ボートショー
いつもどおりFURUNOの魚探から(笑
FURUNOの新製品チェック、高いね(;´∀`)
ひと通り、試乗艇、新製品ボートもチェック
YANMARの新製品フィッシングクルーザー EX30B
こんなので釣り行けたら最高ですね(*´∀`)
Zodiacのインフレータブルボート Zodiac Pro Racing 550 Fishing Custom
気になる艤装品、レイマリンの魚群探知機 Dragonfly
リーニングシートはロッドホルダー8本装備で真似したくなる良いデザイン
FURUNOのオートパイロットSABIKIモードが気になり体感試乗会申込み
FURUNOの試乗待合ルームのペガサス(45フィート米国艇ハトラス)の中で試乗待ち
試乗艇Falconに試乗、オートパイロットとSABIKIモードを体感
イメージがわかりにくいイメージビデオですが(;´∀`)
簡単に言うと船外機艇に取り付けられるFURUNOのオートパイロットの機能として操舵不要で船首を一定方位に向けた後方流し釣りの機能がSABIKIモードということです。方位を一定に保つ様に自動で操舵してくれます。前後進のみの操作で一定方向に流せるので船長は楽になります。
オートパイロットの機能としては決めた方位に進み続けるように自動操舵してくれます。
FURUNOのプロッタと組み合わせれば指定したコースをオートパイロット(*´∀`)
あれば良い機能ですがプレジャーとしては操舵を楽しむのもボートの魅力(;´∀`)
オートパイロットといえば大型船や漁船用という感じですが、船外機艇にも比較的簡単に取付できるように開発してくれているのは嬉しいところ、もっと高性能、低価格になれば欲しいね(笑
アンケートに答えて、スズキマリンのフロートキーホルダーやらフルノの防水スマホケースやらをGET。
西宮まで来たので、ほぼ一ヶ月ぶりに
THE EARTH FILED FISHINGに立ち寄り
釣り好きな常連客さん達の釣行話を聞きながら美味しい珈琲をいただく(*´∀`)
ボートみたり、遠征釣行話を聞いたりしてたら釣り行きたくなりました(笑
あなたにおススメの記事